2012年1月28日土曜日

起業家向けセミナーにて。

今日は、富山市で行われた起業家向けセミナーに行ってきました。

富山市新産業支援センター インキュベーター交流事業「みんな起業家 あつまらんまいけ!」
http://www.toyama-sinsangyo.jp/news/2011/11/7.html
というイベント。

ちなみに、「集まらんまいけ」というのは富山弁で「集まろうじゃないか」という意味。(たぶん)


講師の先生は、「逆説の仕事術 「売れる仕掛け」の著者でもある、鳥内浩一氏。

このイベントの今年のテーマ 「今こそ感じよう つながりの力」に沿って、
“つながりがあなたのビジネスを飛躍的に発展させる”とお話して下さいました。

なんでも、3000円のセミナーに30人集めるのに苦労していた状態だったのに、その後たったの3ヶ月で、1200名集めるセミナーの開催に成功したというのです。

本貰っちゃった♡ 読書大好きなので読むの楽しみ♪


市場の常識を塗り替え、行き詰まった状態から更に発展を遂げる、そんなことが「つながりの力」を活用できれば可能になるというのです。

今日は、私の尊敬する先輩方にも会えて話すことができて、それだけでもうれしい一日だったのですが、みなさん共通するアドバイスは、「大きく考えろ」。
鳥内氏の講演でも、それと同じようことが話されていました。そして、知っていても「やるか、やらないか」の違いで将来が大きく変わる、とも。


まだまだ小市民な自分なので、「大きく考えろ」と言われても、とっかかりすらわからないという状態ですが、私の、今のところいちばん大きな野望(?)は、

チョークアートでトイレのサインを100作り、100個完成したらニューヨークで個展をする、というもの。
名付けて 100 Toilet Signs Project。

これを実現するのは、やはり「つながりの力」なのかしら。
セミナーでは、経営者はバカになれ、とも仰ってましたから、バカを語れる思い、バカなことでもやってしまう行動力、というのも鍵なんでしょうね。

すごい人と接してると、自分がみじんこみたいな気がすることがあるんだけど、そこらへんはあまり考えないで、今はただただ憧れてみようと思います。人と比べるのが一番不幸になる近道だと、何かの本にも書いてあったし。

今日の交流会でも、「憧れの人の存在は大切」と話して下さった方もいたことだし。


だってね。今日また憧れの山田翔光さんとお話できたから。


今回のイベントで展示された筆文字デザイナー山田さんの作品。
「今こそ感じよう つながりの力」と書いてあります。

「力」の文字とエネルギーあふれるお花のアレンジが、拡大していくパワーを感じさせます。
素敵すぎ。


鳥内さんの本の感想と、山田さんの新しいイベントの告知も、近々ここにまとめますね!


最後に。お二人に興味を持たれた方のために。

あ、鳥内さんの 著書「売れる仕掛け」のほうは絶版になるそうです!Amazon在庫なくなったら入手困難になりますので興味持たれた方は今のうちにどうぞ~






2012年1月27日金曜日

チョークアートでトイレサイン その2

トイレサイン第2弾です。


タイトルはROSE。テーマは、薔薇というべきか、棘というべきか。

棘々した感じを出したくて描きました。
アンティークな雰囲気にしたかったのだけど難しかったですね。

もっと毒々しい薔薇を描いてみたいものです。


2012年1月26日木曜日

チョークアートでトイレサインに挑戦

チョークアートでトイレのサインを作りました。


これはチョークアートでよく描かれる“リボン”を使ったサイン。
女性用


男性用

ありきたりなサインじゃつまらない。
もっと自由に! もっと楽しく!
そう思って作り始めたシリーズです。
まだ種類は少ないですが、少しずつ紹介していきますね。


2012年1月25日水曜日

自分で描けるチョークアート体験キット

チョークアートは、描き方の基本を知ってしまえば、さほど難しくありません。

作品をご覧になった方は、「描いてるとこを見てみたい!」と思われるし、
描いてるとこをご覧になった方は「自分も描いてみたい!」と思われることが多いです。

イベントなどで体験コーナーを設けると、もっと描きたいと思われる方がおられたので、
お子さんでも描ける、簡単な体験キットを作りました。

なるべくかたちをシンプルに、色数も少なく考えてみました。


転写できる下絵が入っているので、こんなふうに、
ふたつ転写して描いて下さった方もおられました♪
ふたつあると、リズムが出て可愛いですね~

こちらは、保育園の女の子がお母さんに手伝ってもらって描いたクリスマスキットの作品。
小さなお子さんが描いたものは味があっていいですね♪


やってみたいなと思われる方は、のぞいてみて下さいね。

2月19日の体験レッスンと、3月4日の体験レッスンも、こちらのキットが中心になります。
新作もそれまでに、なにか準備しておくつもりです。お楽しみに!








2012年1月24日火曜日

カレンダーにひとくふう

数日前に作ったカレンダー、意外に評判がいいので驚いています。
今のところ自分で使ってみても、なかなかに使いやすいです。

コピー用紙に印刷すると、鉛筆でさっと書き込みできるところがいいな。
普通のカレンダーはツルツルした紙が多いから、鉛筆がのらないんですよね。予定が変更になった時、消しゴムで消せるのはなかなかラクちんです。

そしてもうひとつ、便利な使い方がこれ。
マスキングテープを使って、プロジェクトの予定を入れるという方法。

これも、予定が変わった時に貼り直したり短くちぎったりできるので大変都合がよろしいです。

マスキングテープは、MTの細いやつがよかったんだけど、色数の少ないセットが近くの店で売ってなかったので、工事用のやつをカッターで半分にして使うことにしました。

こんな感じ。
3色くらいあると使いやすいですね。
あと、薄い色のほうが上から文字を書けるのでいいかも。

以上、カレンダーを簡単にプロジェクトカレンダー化しちゃうTIPSでした☆

2012年1月23日月曜日

できないと思っていたことでも、いつかは。

チョークアートを描いていて、今思うこと。
「これ、昔はできなかったんだよなぁ~」


チョークアートの描き方を少しだけお教えしますと、
色の薄い色から描くのが基本です。

チョークアートの場合「白」から乗せていくことになります。

昨年末に行ったライブペイントで描いた「犬」を例にとると、こんなふう。


1. 白で大まかに大まかに描き入れ…

2. これが、

3.こうなります 

4.白が終わったら、色を薄い順に…

5.乗せていきます

この工程の3.のところ、白だけなのですが、犬の形はほぼ出来てるでしょう? この、白だけで大体の形をつくること、「これ」が、昔は全くできませんでした。先生の本を眺めては、「なんで白だけでこんなん描けるんだろ???…はぁ~」とため息をついていたものです。

それが今では、あまり苦もなくできるようになり(つか、むしろ楽しい)、白が終わった段階でいつも「これ、昔はできなかったんだよなぁ~」と、進歩した自分を感じています。

それどころか、絶対無理!と思っていた麺類も描けるようになったし、ニガテな透明なグラスの描き方も、なんとか人様にお教えできるレベルになったと思う。

これも小さな成功体験なのかな?

だから最近では「無理!」って最初に思っちゃっても、「いや待て 無理って思っててもできたことあったじゃん。だからいけるかもよ?」って思えるようになりました。


「無理」が「無理じゃなくなった」こと、 誰にでもあると思う。
どんな人でも、そんなささやかな勝利の瞬間を糧に、明日に向かっていくんだろう。

まあその分、更に難しくなった「無理」が来んだけど!
そんだけ自分のレベルが上がったってコトよね~と思って今日もコツコツがんばります…


だから何でも描くよ!
by チョークアートスタジオ チョーク・デリ

逆上がりと二重跳びは小学校からできないままだけど!www

2012年1月22日日曜日

これはいったい何でしょう?

これ、なーんだ?






じつはこれ、「バッグハンガー」というもの。
テーブルにひっかけて、鞄の置き場を作る便利グッズです。


使い方はこんなふう。

富山県射水市にある「木綿小屋」のえいこさんが作って下さいました。
えいこさんのブログ見たら、インターネットショップを始めて12年目という記事が。
大大大先輩です!!! 頭が下がります!!!

いま、えいこさんと一緒に、なんかおもしろい商品作れんかねーって相談しているところ。
このバックハンガーも、きちっとデザインを考えたら、新商品になってお目見えするかもしれません。