5月29日に、富山市石金の紅茶専門店ROSEWOODさんで、チョークアートのワークショップを行いました。
ブログのアップが遅れたのは、例によって、また写真を撮るのを忘れたからです…(汗)
なのでとりあえず手持ちの写真で雰囲気だけでも。

こちらでは、A4サイズのミニ黒板を作るワークショップをやりました。
手前のお花のボードは新作モチーフです。
さいきんお花ばっかり描いてたから違うのにしよーかなーと思ったのですが、春だし、色とりどりな感じのものが描きたくなったので。
このお花たち、描いてて、すごい楽しかったんですけど、花の数が多すぎて、ワークショップには不向きだったかも?
今回は、このお花のボードと、青い鳥のボード、そしてローズウッド店長・とみやまさんのリクエストで「紅茶」を、それぞれ3名の方に描いてもらいました♪
紅茶、私もちょっと練習しました。

↑この作品はワークショップのモチーフじゃないですが。
紅茶、すごい難しいのです…。いまだに何回も練習しないと描ける気がしません。
とみやまさんにはいつもお世話になっているので、今回は、紅茶モチーフでタンブラーを作ってプレゼントしたのですが、それも写真撮り忘れました! うわーん。
しばらく飾っておくって言っておられたから、店長さんに頼んでみたら見せてもらえるかもしれません~!!
↓こちらの写真は、ローズウッドさんの紅茶です。

紅茶は、ほんとに色と香りを楽しむ飲み物ですねー。“ちゃんとした紅茶”を飲むと、違いの判らない私にも、それがよくわかります。
ホンモノのちからってやつでしょうか?
これを絵に描くって、すごい課題だと思います!! 日々精進☆
紅茶専門店ROSEWOOD
富山県富山市石金2-5-15
http://www.rosewood.co.jp/
https://www.facebook.com/pages/%E7%B4%85%E8%8C%B6%E5%B0%82%E9%96%80%E5%BA%97ROSEWOOD/297996456883114