富山ではけっこう人気のイベントで、沢山の作家さんがアート関連の雑貨などを販売します。
これまで、お客さんとして見てるだけだった、そのアートマーケットに、今年は出店することになりました。同じ富山市で活動する、veggie・ウエダチハルさん、Charko’s Chalk・Charkoさんと一緒です。
3人で、チョークアート・ギルドというグループを作りました。一人ではできないことも、3人いたら、何でもできそうでわくわくしています。
チョークアート・ギルドでは、アートマーケットに来てくれたお客さんが、気軽にチョークアートを楽しんでもらえるように、小物をたくさん作ることにしました。
その中で決まったもののうち、3人が「作りたい!」と盛り上がったのが、アルファベットのプレート。
小さいボードに、アルファベット26文字を3人で分担して描こう!という企画。
私の担当の文字数は8文字。数日前から作り始めています。

「C」「L」
「R」「O」
一文字ごとに、テーマっぽいものを考えて描きました。
「C」はクッキー。「O」はキャンディドロップ。
「R」はrightで右。「L」はleftで左。
あと残りは、F・X・U・Iの4つです。
すごく楽しいです。
ちなみにCharkoさんがA・D・G・J・M・P・S・V・Y
チハルさんがB・E・H・K・L・N・Q・T・W・Z です。
三人三様の文字が、26個ならんでるところを、はやく見たくてうずうずしています。